続・イブなのに…

乾燥と加湿のひとりごと、の続きです。

さて、ウッキウキでエコな素焼きの加湿器を使いだした管理人。
使用感は割と良かったです。そんなに広い部屋でもないので、加湿の効果はあったと思います。

まぁ気休め程度ではありますが、「加湿してるぜ感」を出してることに満足しつつ、ちょびちょび少しずつ水をつぎ足しながら数日使用していました。

…さて、賢明な…あるいは、経験者はお気づきでしょう。

最初の頃は大丈夫だったのですが、数日経過して、いつものように水をちょっと足そうと思って持った時に気付きました。

カビそうになってね?

そうなんです、
常に水を吸い上げてシメシメしてるんですから、そのままの状態を維持してたらカビるに決まってるんですよ。
いやそれなら早く言って!!(※管理人は説明書よまないタイプです)

シクシクしながら調べようとグーグル先生に「素焼き」って入力したらすぐサジェストワードに
「素焼き 加湿器 カビ」って出るの笑っていいですよね。

要するに一日一回水をなくしてキレイに拭け、といったお手入れが書かれていました。
常に加湿してほしいのにダウンタイムが必要なのかよ…

とは思いましたが、仕方ないのでカビりそうなところをゴシゴシ洗って、しっかり乾くまで放置することにしました。
相方は「苔むしさせればいい」とか言いますが苔じゃねぇ、黴だ。

一日カスカスに乾燥させて、また再び加湿モード再開、となりましたが、
管理人は学習しました。

・水を入れるのは一日一回
※継ぎ足さない

・使用後はしっかり乾くまで放置する

とりあえずこれを守って、エコかつクリーンに加湿ライフを送ろうと思います。
なんか手入れするのが面倒だと思って素焼きにしたのに、ズボラじゃやはりあかんようです。解せぬ。

イブにカビの話投下してるかなしい管理人でした。