ノートパソコンを新調したよ・1

というわけで、ついに。

新しいノートパソコン+初めての液タブがついに来ました!

いやー、今までは初心者に優しいパソコンを使っていたので、割と初心者向けのいろいろなアプリやソフトウェアやらが入っていたもんですよ。

自分には要らないから片っ端からバシバシアンストしてました。
何だかよく分からないショートカットだけどアンストすると動作不具合起こしそうなヤツは隔離用のフォルダ作ってそこにぶち込んでました。

パソコンのデフォルトってそーいうものだと思ってました。

今回購入したパソコンは……、立ち上げてビックリしました。

デスクトップに、ゴミ箱とedgeのショートカットしか無ぇ。

無駄なソフトが一切なく、いっそ清々しくてありがたいと思いました。
これがBTOパソコン・玄人向けの醍醐味なんですね(そうなん?)。

と、いうわけで張り切ってわちゃわちゃ必要なものを設定してました。
最初はプライバシー設定をバシバシ強化しました(送信をOFFりまくる)。

ノートパソコン用の冷却台も買ったので、イイ感じにセッティングしました。
しかし、この冷却台の真価は別のところにありました。

「3」に続く。 ※「2」で書くつもりが別の流れになったため。

絶対具現サマーイラスト、トリミングアップラストはクレス。
割れたばかりのスイカをさっそく食べようとしてます。誰かが教えてあげないと種もワイルドに食べそう。