投稿

2025の投稿を表示しています

うおおおお【HTMLとかサイトの事とか】

イメージ
これは彩り?で置いてみた画像で内容とは一切関係ありません 去年から、かなめサイトの画像が表示されない事が度々ありました。 その時に覗いてくださった方は「まっしろやんけ」と思った事でしょう、本当にすみませんでした。 スクロールしていくと、ふわっと表示されるjQueryがおかしかったようです。 自分のサイトは、元となるHTMLフォーマットにあとから好きな仕様(コード)を足しているのでたまに干渉して不具合が起こるんですよねぇ、トホホ。 と、思って、 そのclass名を空白にして普通に表示されるようにしておきました。 ところが先の更新で、ふわっと表示される動作がまた問題なく出るようになったので、元に戻しておいたんです。 ところが(2回目) 、また先日jQueryが動作しておらずサイト画像がまっしろになっていて…。 どうしてなんだろう?と、やっと原因究明したくなりました。 Dreamweaver上では動作問題ないのです。ローカルでも動作確認は問題ない…。 どうも、サーバー上でのjQueryの動作がおかしいようです。 ちょっとググってみました。気になる記述を見つけました。 デベロッパーツール使ってサーバー上のエラーメッセージとにらめっこ。 やっと、気付きました。 いつの間にうちのサイトは「https」になったんだい……? (httpsはプランをアップグレードしないといけないはずなんだけど…アレ?) 要するに、 アップするサーバーが「http s 」ならそれに合わせてjQueryも「http s 」にしないと不具合が起こるよ! →起こったよ!(悲しみ) ということでした。なんということでしょう。 今まで「http」だったんですよ。アレ? ということなので、この記事を打ってる最中にも ゆきあ屋サイト全体の不具合修正と確認(相方の方も)してきました。 相方の方はページが複雑なので めんど あとで修正したよ~と相方に言っとかないと…。 確認してみたら、 無料の「SSL保護有効」になっていたようです。 (アップグレード版もある、有料ですが) 相方が設定できるはずがないので(実際そう) 、一体いつの間に…?? 自分しかサイトやサーバー設定やる人いないのですが、自分何かしたっけ…? いつか格下げされたら、また不具合対処します(笑)。 ちなみに今年の6月でサーバーの契約更新のようです。内容確認...

色々こそこそと引き続き更新

イメージ
という訳で、ちょこちょこサイトの文言なども更新してます。 トップのナビゲーション(デバイスだとハンバーガーのプルダウンメニュー)に各コンテンツ先のリンクはあるのですが、ABOUTにもブログへのリンク先を置きました。 SNSのリンク先も、やっとインスタも追加できたのでこれで全部載せられたかと思います。 そのインスタは、全く機能を理解しておらずほぼ使いこなせておりません…。 これから上手いこと活用できるんですかね……善処します。 ちなみにリア充のような運用ではなく完全なるオタクイラストアカです(ファンアートは置いてません)。 個人的にSNSはくるっぷが閉鎖的で心象的に気楽なので、めっちゃ呟きやすいです(笑)。 結構気軽にコアな呟きをしているので気になる方はのぞいてください~。 そしてどのSNSでも基本的に閉じコンですね……SNSとは?って感じです。 交流へタで申し訳ありません。。。 そして突然ですが、読み切り短編でぽんっと置いていた 「見習い執事と孤独な淑女」ですがkindle版を発行してみました✨ 無料ですので、kindleユーザーの方はぜひ!→ こちらからどうぞ! サイトにも誘導リンクは置いてます~。 といいつつ、自分はまだkindle導入してないんですよね…。 そのうちiPod miniに入れたいなぁと思います。 kindle本をどうにかこうにか発行させるに至ったくだりは そのうちちゃんと記事で書こうと、去年末思っていたのですが 年明けしましたね。 まあやってみたかっただけです(笑)。 少しずつネット上で単発漫画を描き散らして、kindleでまとめて「本」として読めるようにしたら良いなぁ~!と。 インディーズコミックは無料でしか発行できない仕様なので。本当にまとめるだけです。 ちなみに「ゆきあ屋」で発行していた昔の同人誌はkindleで出す予定はありません。 いつかBOOTHで電子版として紙の本より若干安め+α付きで発行はしたいなーという希望と展望はあります。あるのです。 コミケというか、即売会への気持ちもあるのですが、 もうね。 年齢的にというか身体的に…。 あの頃は自分たちも若かったなぁ……とイベント情報を見るたびに思っております。 昔はこんなに真夏暑くなかったよ。しんじゃうよ。 なんやかんや長文になってしまいました(笑)。 とりとめのない記事ですが見てくださ...

サイト更新のどたばた

イメージ
2025年巳年モチーフイラストを描き上げました。 ちなみに全くおめでたい雰囲気がないのは喪中だからです。 「なんかイイ感じになる気がしないよぉぉぉ」と心がつまづいてしまうとくじけてしまうので(笑)、 自分のモチベーション維持するために、メイド服にして、クールな女子を描きたい気分だったのでそんな感じにして、最初のイメージ通りにシックでモノトーン寄りにまとめました。 自分の機嫌を伺うイラスト作業とはこれいかに……。 でもその甲斐あって、後悔の薄い(※ようするにそこそこ満足度の高い)完成度になりました。よかったよかった。galleryに追加できる絵が増えました(笑)。 そして今回galleryを更新するにあたって、確認ミスで前回のサイト更新で追加していたつもりだったイラスト1点がアップされていないことにやっと気づきました。 ううーん、申し訳ありませんでした…。 ワンドライブのせいです。 (ワンドライブアンチになった去年後半) ともかくいつぞやの青いバレンタインイラストと、今回の巳年モチーフイラストの2点をgalleryに今度こそ追加しましたので見て頂ければ嬉しいです。 それに伴い、サイトのメイン画像も更新しました。 そして、やっとサイトの途中にあるスクエアのイラスト画像群(グリッターデザインになってる部分)も刷新しました。やっとです。 ずっともう「クオリティが古いなぁ~」と気になっていたのですが、このサイトを立ち上げてからはや数年、一気にすべて変更は多分初めてだと思います。 そして次回は、9枚分のそこそこ気に入ってるオリジナルイラストが貯まらないと更新されません(笑)。 遠い…… (一応、ファンアートは除外する方針なので) (数か所ずつ入れ替えが発生するかもしれません) 新陳代謝した当サイトを、今年もよろしくお願い申し上げます!

新年最初の記事

イメージ
なんと、12月はなんにも投稿していなかったようですね。 クリスマス大作戦したり年末はなんか準備とかで毎年せわしないんですよね。 年末の雰囲気が、1年の中では一番好きだと思います。 年齢と共にあまり堪能できずにつらーっと終わってしまう(年越しの瞬間を迎えてしまう)んですけどね…。ふっ(せつない笑み) 昨年は大変お世話になりました。 そして当サイト、当ブログにお越しいただき本当にありがとうございます。 2025年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年も変わらず、ひっそりと創作活動をしていきたいと思っております。 (喪中のため、お祝いの言葉は控えさせていただきます。)